YUMIKO MIYOSHI OFFICIAL SITE
Piano Essay Concert Schedule Sundries Link Page Mail Top Page

BACK NUMBER CONCERT SCHEDULE
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
最新のスケジュール
2008年

12月20日(土)

12:00~14:00
【 アロマX’mas コンサート 】 
会 場 カフェ・レストラン リバティーヌ(水戸市天王町2-45)
曲 目 追ってお知らせいたします
出 演 長谷川 記子(アロマのお話)、永桶康子(ソプラノ)、三好優美子(ピアノ)
入場料 3,500円(ランチ付)
お問い合わせ先 cherish-int@nifty.com または当方 miyopiano@aol.com
先着30名で閉め切らせていただきます。
♪長谷川先生のアロマについての素敵なお話と美味しいランチ、そして音楽でお昼のひと時を過ごしませんか。私たちが演奏するのは13:25~13:50くらいの間になります。

11月26日(水)

【 お誕生日コンサート 】 (クローズド・コンサート)
会 場 千葉県の某幼稚園
曲 目 さんぽ・崖の上のポニョ(久石譲)私のお父さん(プッチーニ)子犬のワルツ(ショパン)
出 演 三好優美子(ピアノ)
♪幼稚園のお誕生会で、演奏してまいりました。子どもたちの大きな声でのご挨拶や「バイバーイ!」と手をふってくれる様子にいっぱい元気をいただきました。園長先生、関係者の皆様、お世話になり、ありがとうございました!

11月23日(日)

13:00〜14:30
【 第195回 院内ミニコンサート 
   歌・ピアノ・ヴァイオリンによる
     <響きあうメロディーコンサート> 】 
会 場 国立がんセンター(〒104-0045 東京都中央区築地5-1-1)外来1階待合室
曲 目 アヴェ・マリア(カッチーニ)、涙流れるままに(ヘンデル)、落葉松(小林秀雄)、タイスの瞑想曲(マスネ)、幻想即興曲(ショパン)、トロイメライ(シューマン)その他
出 演 永桶康子(ソプラノ)、松村牧子(ヴァイオリン)、三好優美子(ピアノ)
お問い合わせ先 当方(miyopiano@aol.com)
主 催 国立がんセンター中央病院コンサートボランティア
♪国立がんセンターで演奏させていただくのは初めてです。聴いて下さる方に心地よく響きますように…と思って演奏いたします。

11月2日(日)

【 滝乃川学園 礼拝 】 
♪コンサートではありませんが、日曜日の礼拝で奏楽のお手伝いをさせていただきました。いろいろな場面で伴奏をしますが、この日の経験も貴重なものでした。まだまだ力不足ではありますが、またお手伝いできる機会があれば嬉しいです。

10月28日(火)

【 子供と聴ける秋の音楽会 】 
会 場 保育所ちびっこランド 稲田堤駅前園
曲 目 愛の挨拶(エルガー)、動物の謝肉祭より(サン=サーンス)、ワルツィング・キャット(アンダーソン)子犬のワルツ(ショパン)、花の歌(ランゲ)、崖の上のポニョ(久石譲)その他
出 演 鈴木智子(ヴァイオリン)、加藤由美子(ピアノ)、三好優美子(ピアノ)
♪ちびっこたちと、お話あり、歌あり踊りありのひとときを楽しく過ごしました!園長先生、関係者の皆様、お世話になり、ありがとうございました!

10月18日(土)

18:30〜
【 アンコール・オータムコンサート 】 
会 場 下田の森の美術館
(〒955-0167 三条市大字馬場576番地 TEL&FAX 0256-46-5576)
 こちらに施設の紹介が載っています→http://rankei.niiblo.jp/e488.html
曲 目 アヴェ・マリア(プライズマン)、献呈(シュトラウス)、私は芸術のしもべ(チレア)、練習曲op25-9“蝶々”(ショパン)、月の光(ドビュッシー)その他
出 演 永桶康子(ソプラノ)、三好優美子(ピアノ)
入場料 3500円(ケーキセット付き)
お問い合わせ先 下田の森の美術館0256-46-5576、当方(miyopiano@aol.com)
♪三条新聞、新潟日報にも大きく取り上げられました。アットホームで素敵な美術館でのコンサートです。

9月15日(月・祝)

9:45開場 10:15〜11:30(終了予定)
【 親子で聴ける モーニングコンサート 】 詳細チラシはこちら
会 場 麻生市民館 大会議室(250席)小田急線新百合ヶ丘北口下車
曲 目 シチリエンヌ(パラディス・FLソロ)、愛の夢(リスト・PFソロ)
朗読と音楽「動物の謝肉祭」より(サン=サーンス)
四手のための小品集より(ファニー・メンデルスゾーン) その他
出 演 井沢英子(司会・朗読)、渡辺春彦(フルート)、黒滝泰造(チェロ)、加藤由美子(ピアノ)、三好優美子(ピアノ)
入場料 無料 →往復はがきでのお申し込みが必要となります。
または(miyopiano@aol.com)にメールでお申し込みください。
お問い合わせ先 MIKOTO(mikoto@mikoto21.com)または当方(miyopiano@aol.com)
主催 未来の音楽会 実行委員会 共催:音楽と芸術のMIKOTO
後援 川崎市・川崎市教育委員会
♪お子様は4歳から参加可能です。ご来場お待ちしております。

9月6日(土)

14:00開演
【 歌とピアノのコンサート 】 
会 場 緑が丘ふれあいセンター(柏崎市西山町緑が丘1−35)
曲 目 アヴェ・マリア(グノー)、ふるさと(岡野貞一)、赤とんぼ、「こうもり」より「伯爵さま、あなたのようなお方は」(シュトラウス)、みんなで合奏(トルコ行進曲)、ノクターン遺作(ショパン)、その他
出 演 永桶康子(ソプラノ)、三好優美子(ピアノ)
入場料 無料
♪柏崎の地震被災者の方々のためのコンサートです。音楽とトークと合奏で楽しいひとときをお届けできればと思います。

6月17日(火)

11:00〜12:00
【 おとうさんとおかあさんのためのコンサート 】 
会 場 フレンド幼稚園ホール (埼玉県日高市台589-9 TEL:042-982-2293)
曲 目 アメリカン・パトロール(ミーチャム)、幻想即興曲(ショパン)
ともだちになるために(中川ひろたか) 
絵本の読み聞かせ「ちょっとだけ」(瀧村有子) その他
出 演 浅賀ひろみ(企画・朗読・歌・ピアノ)、三好優美子(ピアノ)
入場料 無料
主催 フレンド幼稚園(042-982-2293)
♪「家事育児で忙殺される毎日をお過ごしのみなさんに、音楽で気分をリフレッシュしていただけたらなぁ、またそのお手伝いができたらいいなぁという思いから、今回のコンサートを企画させていただきました。またこのコンサートでは、小さなお子さんたちが泣いても騒いでも走り回ってもかまいません。堅苦しいクラシックコンサートではありませんので、どうぞ肩の力を抜いてご鑑賞ください。みんなで楽しく音楽を感じることができたらいいなと思っています。」(企画の方のメッセージより) 
多くのご父兄やお子様にご来場いただき、和やかなコンサートとなりました♪

6月7日(土)8日(日)

6月7日(土)11:00〜
6月7日(土)11:30〜
【 第20回 いけだ広津カミツレ花祭り・カミツレ オペラコンサート 】 
会 場 カミツレ研究所 (長野県北安曇野郡池田町広津)
TEL:0261-62-9222/0261-62-9119
曲 目 アヴェ・マリア(グノー)、世界の約束(久石譲)、アヴェ・マリア(マスカーニ)、主よ、人の望みの喜びよ(バッハ)、子犬のワルツ(ショパン)、信濃のくに、他
出 演 永桶康子(ソプラノ)、三好優美子(ピアノ)
入場料 無料
♪昨年に引き続き、長野県北安曇野郡池田町の「カミツレ花祭り」にて、永桶さんとコンサートをしてまいりました。会場は一面カミツレ(カモミール)が咲く、ステキな丘ですが、今年はさらにカミツレ畑が広くなり、現地に着いたとたんに自然に漂うカミツレの香りに癒されました。たくさん咲いているカミツレを編んでブレスレットにして演奏していたら、ハチが香りにつられて(?)寄ってきて、刺されないかとヒヤヒヤしました!



ピアノ・エッセイ コンサート・スケジュール 日記 リンク